本文へ移動

昼間実施サービス

高森荘の活動

【ホームページ上に掲載されている写真については、利用者、ご家族、職員の同意を得て掲載しております。】

すべてのサービスは「個別支援計画」に基づいて行われます。
この「個別支援計画」は利用者の自立生活を支援し、さまざまな課題の解決を目的として、本施設の「サービス管理責任者」が作成し検討会議で確認された後、利用者の同意をいただくものです。

右図は月曜日~金曜日の標準的な日課表です。

生産活動

日中活動の中心となっている生産活動。現在10社以上の企業さんから作業の委託を受けています。
作業内容はお菓子の箱折り、シール貼り、ダンボール仕切りの組立など様々で、障害のレベルに合わせて作業を提供しています。

★利用される方の障害特性をふまえ工夫をもって生産活動の機会を提供します。
★活動収入から必要経費を差し引いた額に相当する金額を毎月「工賃」としてお支払いします。

シール貼り

商品のパッケージ袋に商品名や価格、バーコードのシールを貼る作業です。
種類もさまざまで大きさや形によって難易度も違います。
貼る位置や角度等に気をつけながら正確に貼ることが求められます。
企業さんの希望納期に対応するため、シールの剥離器を導入。作業効率を高めています。

仕切り

商品を梱包する際に使われる仕切りを組んでいる様子です。
高森荘では、果物ジュースのビンを仕切る為のものから、機械の部品を仕切るものまで様々で、約30種類以上の仕切りを企業さんの注文に合わせて組み、納品しています。
高森荘の作業の中では比較的難易度が低い作業で、中には両目に障害がある方、手が震えてしまい細かい作業が出来ない方など、重度の障害を持った方もこの作業に携わり日々がんばっています。

お菓子の箱折作業

箱折作業は多くの企業さんから受注をしており、種類も多く約半数の利用者がこの作業に携わっています。
一年を通して行われているお菓子の箱から、市田柿のような季節限定の箱もあり、忙しい日は4時間半で2000箱以上折る日もあります。

部品の組み立て作業

現在高森荘ではピアッサー(ピアスの穴を開ける際使用する物)の部品組み立てを企業さんから委託を受け行っています。
部品の中にはとても細かい物もあり正確な作業が求められます。
組み立てだけでなく検品作業などもあり、多くの利用者さんが携わっています。

医療及び健康管理

利用者様の医療、健康管理のため以下の活動を実施しています。

嘱託医・協力病院

協力医療機関
下伊那赤十字病院、下伊那厚生病院、飯田市立病院
協力歯科医療機関
JAみなみ信州歯科診療所(訪問診療 週1回)
  • 看護師、主治医、協力病院等による健康管理体制
    (内科、神経内科、泌尿器科、精神神経科、皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科、外科、整形外科、歯科、口腔外科)
  • 下伊那厚生病院 皮膚科 往診(隔月)
  • 歯科衛生士による口腔ケア(週2回)

リハビリテーション

下伊那赤十字病院の理学療法士及び作業療法士により、利用者の希望や必要に応じてリハビリを提供します。

食事の提供及び栄養管理(管理栄養士)

利用者の心身の状況や嗜好を考慮し、年齢と障害の特性に応じた栄養及び内容の食事を提供します。
食事の提供にあたっては「栄養ケア計画に基づく食事の提供」の専門的な支援を行います。

年間事業

ぐるっとお花見

春になるとお花見ドライブに出かけます。
目的地は当日参加者で決定するので行き先も様々です。
暖かい日差し、満開の桜に花桃。
車内では自然と話に花が咲きます。
また、この期間中にはお花見弁当も提供され、
皆さんとても楽しみにしています。




ゴミゼロ運動

『ゴミゼロ』の語呂にあわせ毎年5月30日前後に行われている
ゴミゼロ運動。
自分達が住んでいる街を少しでも綺麗に、
そして少しでも地域に貢献できたらとの思いから
利用者・職員みんなで取り組んでいます。

育成会交流事業

地元育成会の子ども達と、夏休み期間中を利用して行う交流会。
ゲームや工作など、毎年趣向を凝らした企画を一緒に楽しみます。
子ども達から元気をもらい笑顔あふれるひとときです。

夏季火災避難訓練

高森荘では日中・夜間・火災・地震など、さまざまな状況を想定して年に4回防災訓練を行っています。
夏に行われる夜間火災避難訓練では、防災協定を結んでいる地元山吹区の皆様、消防団の皆様、高森消防署の方にもご参加いただき、
万が一の事態に備え訓練を実施しています。

焼肉会

利用者の皆さんが楽しみにしている行事食の一環として、焼肉会を実施しています。
マトンやシーフード、〆には焼うどんが提供されます。
屋外で鉄板を囲み皆で食べる焼肉は格別です。

秋祭り

毎年恒例の秋祭り。
利用者の皆さんの意見もお聞きしながら企画され、チーム対抗ゲームや
歌謡ショーなどが行われます。
お祭り気分を味わってもらおうと食事もひと工夫。
屋台をイメージした焼きそばやたこ焼き、デザートなどが並びます。

忘年会

冬に行われるなかで最も大きな行事、忘年会。
昼食にはご馳走を楽しみ、一年を振り返るDVDで
その年にあった出来事を振り返ります。
カラオケやビンゴゲーム、利用者・職員による余興が始まると盛り上がりはピークに。
笑い声や笑顔が絶えない行事です。

節分

まだ寒い日が続く2月。
豆がいっぱいに入った枡を片手に「鬼は外!福は内!!」と大きな声で鬼を追い払い、一年の無病息災を願います。

その他行事


  • 出張スポーツ教室(通年)
  • パソコンレク(通年)
  • 歌を愉しむコンサート(通年)
  • 筆で遊ぼう会(通年)

お気軽にお問い合わせください

TEL. 0265-35-6811
障害者支援施設 高森荘
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る